スカイツリーの店舗はいつでもインバウンドで大混雑しています。
今回、住宅街の中にある【志な乃】を訪問しました。
麒麟ラガーはいつ飲んでもうまいし、ちょい太めの蕎麦はソシャクを必要とし、唾液の分泌を活発にしてくれます。
押上 春慶寺にお墓参りをした時に階段に行列があったので気になっていました。
今回、暖簾が出ていて、並びは無しだったので、思い切って訪問しました。
麒麟ラガーと合い盛りの並を注文しました。
ほどなくしてビールときゃらぶき登場です。
猛暑の中、冷えたビールが美味し過ぎます。
よくよく回りを見渡すと全部で14席のこじんまりした店舗です。
後から予約したと言う若者がひとりで来店です。
常連さんっぽいです。
若者もひとりで大盛りうどんを食べる名店なのか?
手打ち蕎麦に釣られて入りましたが、うどんも手打ちなのでしょうね。
次につゆと薬味のセット。
よくよくメニューを見たり、口コミを確認してみると、けんちん汁を食べたくなりました。
が、胃袋が弱虫なので、断念しました。
今度ね。
ちょい時間の経過があり
合い盛りの蕎麦とうどんが登場です。
まず、蕎麦を何もつけずにツルツルと食べました。
かみごたえのしっかりある美味しい蕎麦です。
そしてつゆにインしてツルツル。濃いつゆになれている私ですが、蕎麦に旨みがあるので、大丈夫。
合間にビール。
とっても合います。
次にうどん。
間違いなく美味しいです。
家にあるにんべんのつゆにつけたら、もっと美味しいかもとか失礼なことを考えながら、完食。
途中蕎麦湯が来ました。
いつもなら、残ったつゆに入れて飲むのですが、
薄味のつゆなので、完飲してしまい、
蕎麦湯だけ飲みました。
この後猛暑に戻ることを考えて水分補給も兼ねて蕎麦湯完飲。
現金でのお会計です。
途中3000円しか現金無かったことを思い出してそこそこ焦りました。
大人だから、10000円は持って外出しようと心に誓いました。
ご馳走様でした。