引き込まれる!
思ってたのと違う!
天才だ!
草間彌生さんには水玉のイメージしかなかったのですが、今回松本市美術館の展示を見て大ファンになってしまいました。
松本市美術館
ここは必ず訪れて欲しいところです。
松本旅行2日目に訪れました。
チケット売り場も中も混雑は無く、ゆっくり鑑賞出来ました。
松本市美術館は
草間彌生さんの作品が常設展示されています。
草間彌生さんは松本市ご出身なのです。
期待度は低くかったのですが、
作品を見ていくうちに考えが変わり、もう一周したいくらいでした。
幼い頃から幻視幻聴を体験し、それらを作品の要素として独自の画風を確立されたことはメディアで知っていましたが、
水玉の絵くらいしか知識がありませんでした。
素晴らしかったです。
私が、
その素晴らしさを表現出来ないのがとても悔しいです。
彼女が見ていたものがこのようなことだったらと考えると
怖い恐ろしいと思いました。

特に素晴らしかったのは
シャンデリアを使った演出です。
ずっとそこに居たいと思いました。
もちろん撮影禁止でした。
帰宅後調べてみると新宿に草間彌生美術館なるものが存在していました。
予約制なので、近いうちに必ず訪れようと心に決めました。
お読みいただきありがとうございました。

