ちい散歩 学習院大学の学食でGランチ食べてきた!令和の天皇陛下皇后陛下が大好きです。 令和の天皇陛下と皇后陛下が大好きです。 今春リニューアルオープンした霞会館記念学習院ミュージアムの 華族文化 美の玉手箱を鑑賞しに伺いました。 ちょうど入学式で学食がやってました。 Gランチ470円を食べてきました。 天皇陛下は1978年学... 2025.04.07 ちい散歩
ちい散歩 霞会館記念 学習院ミュージアムで華族文化 美の玉手箱/芸術と伝統文化のパトロネージュを鑑賞してきた! 霞会館記念 学習院ミュージアムで華族文化 美の玉手箱/芸術と伝統文化のパトロネージュを鑑賞してきました。 2025年春、リニューアルオープンしたばかりです。 ニュースで知り、早速お邪魔してきました。 2025年4月3日(木)は学習院大学の入... 2025.04.06 ちい散歩
ちい散歩 高尾山薬王院 参拝/JR東日本のグリーン車サービスを使って快適な小旅行。薬王院だけでも参拝しようと歩いたら山頂まで行けました! JR東日本の新しいサービス、中央線快速・青梅線にグリーン車が出来ました。 2025年3月14日まではそのグリーン車にただで乗れるということで高尾山に 行って参りました。 ↓をクリックすると詳しくわかります。 木曜日出発❣ 同じように考える方... 2025.03.13 ちい散歩御朱印
ちい散歩 モネ 睡蓮のとき/国立西洋美術館 巨大な睡蓮を前に静かな瞑想が始まる。才能があるからこそ白内障に苦しんだ。 モネは60歳以降、白内障に苦しみました。 当時、絵の評価は良くはなかったそうです。 一般人は白内障になっても 少しずつ進行していくせいか、それほど視覚的に色彩の変化に気がつかないです。 モネは天才だったが故に、 今まで見えていた世界が違う色... 2024.10.27 ちい散歩
ちい散歩 増上寺から愛宕神社・虎ノ門ヒルズ ちい散歩/御朱印 都会は狭いので、歩くといろいろいけて楽しいです。 神谷町下車して、まずは麻布台ヒルズの外観のみ。 東京タワーもちょっとだけ。 真下から見下ろすと目眩しそうな迫力。 増上寺 増上寺と東京タワー、そして奥右手が虎ノ門ヒルズ。 京都みたいに規制が... 2024.06.22 ちい散歩御朱印
ちい散歩 KITTE丸の内でクリスマス見て、ご飯して無料の博物館見てお土産買った。 東京駅前にあるKITTE丸の内で、無料の博物館を見学したり、象印食堂で象印炊飯器で炊いたご飯を食べたりしました。 2023.12.02 ちい散歩
ちい散歩 「カピトリーノのヴィーナス」永遠の都ローマ展/東京都美術展からの銀座ライオンでビール 上野、東京都美術館で開催されている永遠の都ローマ展で門外不出のカピトリーノのヴィーナスを鑑賞してきた。 2023.10.16 ちい散歩
ちい散歩 食べログ百名店2022 数寄屋バーグ★並び方/日曜お昼45分並んでハンバーグを食す。割と回転は速い気がする。 嵐にしやがれやヒルナンデスで紹介されていたこちらにいつか行ってみようと考えていました。 毎月通りかかるたびに行列を見て、気になっていました。 少々の下調べとともに、 日曜日の12時45分から、とりあえず並んでみました。 並び方は店前に並んで... 2023.05.22 ちい散歩
ちい散歩 横浜中華街~山下公園~赤レンガ倉庫~横浜ワールドポーターズ~ハンマーヘッド~エアキャビンで桜木町駅 かなり歩きました。 ちい散歩じゃない。 最後はロープウェイで楽しなかったら、結構きつかったです。 ゴールデンウイークに先がけて、横浜を堪能してきました。 中華街は10時半すぎにお店がオープンするので、 それにあわせて、ゆっくり出発しました。... 2023.04.25 ちい散歩
ちい散歩 日本橋日枝神社・小網神社 参拝 東西線茅場町下車すぐにある日枝神社とそこから徒歩10分くらいの小網神社に参拝してきました。 日本橋日枝神社 参拝 短い参道を過ぎると すぐに本堂があります。 結構な雨でしたが、参拝客は絶えません。 趣のある「手水舎」 寒いし、手が塞がってい... 2022.11.23 ちい散歩御朱印