映画鑑賞 北野武監督 Broken Rage/ブロークンレイジ前編後編の二部構成 1度目は観れたけど、2度目はない。 あらすじ①前編 冴えない親父 ねずみは喫茶店でMさんからの封筒を預かり仕事をする。 殺人の依頼だ。 大黒たかあき(30) 金融会社フェローズ(闇金) 毎週月曜9時過ぎ キャバクラLOVE2 若い衆 半グレ2人 とプリントされた紙と顔写真。 ... 2025.02.22 映画鑑賞
映画鑑賞 死と処女(おとめ)/いち女性が復讐をする映画、最後に彼女が選んだ道は? シガニーウイバー主演 エイリアンで有名なシガニーウイバー主演の映画、 昔されたことはその相手に復讐することで終わるのか? 最後に彼女は何を考え思ったのか。 興味深い。 夫は弁護士で 復讐の相手は医師ということも対比できる。 シューベルトの音楽を聴きながら彼女の復... 2025.02.15 映画鑑賞
映画鑑賞 ダークスカイズ/Dark Skies 2013年アメリカ エイリアンと悪霊とどちらが怖い? ワクワクする怖さはエイリアンも悪霊もさほど変わらない気がする。 どちらも実態がわかっていないところも似ている。 "宇宙に存在するのは 我々だけなのか それとも違うのか そのどちらも恐ろしい” アーサー・C・クラーク 主な登場人物 夫、ダニエ... 2025.02.09 映画鑑賞
映画鑑賞 his/男とか女とか関係ないけど、むずかしい問題だ。宮沢氷魚さんが良き 男とか女とか関係なくひとりの人間として、向き合えば みんなに優しい世の中になるだろうけど、 人間は優劣をつけたがるからむずかしい。 『his』では同性愛のこと、離婚で両親のどちらが親権を持つかどうかのことが主に描かれていた。 自分という人間... 2025.01.08 映画鑑賞
映画鑑賞 怪物/「かいぶつ、見っけ」徹底考察 ラストシーンは天国なのか? 是枝裕和監督の「怪物」を観た。 1度では理解できなかった。 ラストシーンは天国なのか。 1度目の感想 子どもの中の怪物はまだ息を潜めている。 自分の話した言葉が、どんな風に捉えられるのか意識せず、 その時思ったことをただ口にしている。 本作... 2025.01.01 映画鑑賞
映画鑑賞 Images/一角獣を探しに 精神を病んだ女性がひとり語りする映画 ジクソーパズルは完成する 途中から考えずに観ることにした。 頭のおかしな人って普通に暮らしていても こんな感じの日常なんじゃないかな。 無駄に考察しないようにサラっと観てみた。 ジクソーパズルは女の子が完成させた。 あの女の子はキャスリンの妄想だと思う。 あらすじと... 2025.01.01 映画鑑賞
映画鑑賞 パラレル/PARALLEL/人造魔法少女カイニ/虐待を受けた子どもが自分の存在を見つける時 虐待を受けた人は自分に問いかける。 生きていていいのだろうか? 誰かに必要とされていれば、意味があると。 難しい物語だったけど、楽しんで観られた。 あらすじ① 女装殺人鬼の小林慎司は何者? (最後まで小林慎司についての説明はなかったので、 ... 2024.12.18 映画鑑賞
映画鑑賞 ゲヘナ 死の生ける場所 4回観た,amazon評価は★★★先住民の呪いは恐ろしい 恨み辛みは常識を超えて何かをもたらす。 ”ゲヘナ”とは呪われた場所 悪人の終着点である 「両目がそろったままゲヘナで生きるよりは 片目で生を受けるほうがいい」 マタイによる福音書 18章9節 またもやマタイによる福音書で、ホラー映画にはこの... 2024.12.06 映画鑑賞
映画鑑賞 KUBI 『首』北野武監督 新しい解釈で面白い。狂った戦国時代はこんなもん。 日本人同士、上にたつものが違うというだけで、殺し合いをする。 狂った時代の狂った武将らの戦いはこんなもんって感じがする。 礼節を重んじる武士のイメージが強いけれど、現代でもいろんな考えの人間がいるのだから、当時もそうだったのではないかと思っ... 2024.12.05 映画鑑賞
映画鑑賞 モンスター/事実に基ずく物語 主演のシャロンストーンのアイリーンが秀逸、演技に震えた。 アイリーン役のシャロンストーンが秀逸だった。 『モンスター』を観て、シャロンストーンが大好きになった。 事実はもっと悲惨なんだろうなと考えさせられる物語だった。 あらすじ アイリーンは8歳で父親の友人に犯され続けた。 幼い兄弟のために13歳... 2024.11.21 映画鑑賞