生活・暮らし・家族

生活・暮らし・家族

店舗(加盟店)にカード決済を導入する時の注意事項

最近スマホ決済/カード決済することが多い。 なので 店舗カード決済の端末を検討してみた。 結果、JMSのマルチ端末VEGA3000を導入することにした。 端末機器はそれほどコンパクトではないが、Wi-Fiで使用できる。 ほとんどのカードが使...
子育て

少し昔、人に注目された話

これを読んで、 少し昔、自分に降りかかったことを思い出した。 この方は学園祭で軽食を食べていた時、 親切そうに話しかけてきたおばさんのことを どこかおかしいなと感じつつも 無下にできない自分がいて、話し相手になってしまった。 でもおばさんが...
生活・暮らし・家族

お弁当作りは卒業したけれど、頑張っているママたちのお弁当をご紹介。

芸能人の子どもさんへのお弁当って興味深々ですよね。 忙しい中本当に頑張っていらっしゃる。 ただ朝早く起きて作っているだけではない。 何を作ろうか考えて 買い物をして 出来る下ごしらえをしておく。 ○○を作ろうと思ってたのに××がなかったとき...
生活・暮らし・家族

モノを大事にすることorただのケチ

あなたは歯みがきチューブが残り少なくなったらどうされていますか? 私は 最初は中身を手で先端に追いやり ますますなくなってくると固い棒みたいなものを使って中身を先端に追いやり 最後は容器を半分にカットして使い切ります。 歯みがき・トリートメ...
生活・暮らし・家族

makoさまは不幸になる権利もあるを読んで

皇室が大好きです。 雅子さま推しです。 誰もが心配されているmakoさまのご結婚問題について どうすればいいのか、勝手に考えて、心配していましたが、 記事を読んで 結婚してもいいのかなって makoさまがしたいのならしてもいいのかなって思う...
生活・暮らし・家族

瞬間湯沸かし器型の人間は脳内分泌に問題を抱えているがつぼにはまって楽しくなった。

ニュースを読んでいるとためになることがたくさんある。 全文まま↓ 佐藤優「攻撃的な人に怒鳴られたら『はい、わかりました』が唯一の正解だ」 (msn.com) これは後で読み返してみたいなと思ったので、とっておきます。 特に面白かったところは...
生活・暮らし・家族

PCを起動すると勝手にユーチューブ動画音声が流れてしまう現象に困ったのでなんとかして直したお話。

最初はユーチューブ動画再生中に他の動画の音声が流れていた。 困ったので、役に立つブログを上記で検索したが、直らず。 数日後PC起動後に音声だけが流れるようになってしまった。 怖い。気持ち悪い。 これは初期化するしかないと思っていたら、いろい...
生活・暮らし・家族

ワードプレス 自分のブログに自分の前書いた記事を載せる方法、簡単でした。

みんなが読む方の自分ブログのURLを右クリックして、コピーする。 自分の投稿編集画面の載せたいところに貼り付ける。 これでよかった。 役に立つブログたくさん読んだけど、なんか難しかった。 自分超初心者の上をいく頭の悪さ。 ブログ初めて、もう...
生活・暮らし・家族

ふるさと納税お礼のお品スーツケースが到着。思っていたより良くて気にいってしまったお話。

先日ふるさと納税で選んだスーツケースが本日届きました。 緊急事態宣言が解除されない今、スーツケースの出番は遠いでしょう。 でも昨年欲しかった時には品切れだったこのスーツケース、頼んでおいて本当に良かったです。 とても気に入りました。 イメー...
生活・暮らし・家族

タケノコイモ(京いも)を竹の子だと思ってあく抜きしちゃったお話。

先日近所の方から大量のお野菜をいただきました。 竹の子も皮ごと入っていました。 それでこの季節には珍しいのではないかと思いつつ、 面倒だなと思いつつ、 お鍋にお米をスプーン一杯入れてごとごと1時間煮込みました。 そして一晩おいちゃいました。...