映画鑑賞 怪物/「かいぶつ、見っけ」徹底考察 ラストシーンは天国なのか? 是枝裕和監督の「怪物」を観た。 1度では理解できなかった。 ラストシーンは天国なのか。 1度目の感想 子どもの中の怪物はまだ息を潜めている。 自分の話した言葉が、どんな風に捉えられるのか意識せず、 その時思ったことをただ口にしている。 本作... 2025.01.01 映画鑑賞
映画鑑賞 100円の恋/一子の感情がボクシングを通してわかるような気がした。病気の一子にステーキを食わすとこは笑。 狩野が病気の一子にステーキを食べさせていて、必死に喰らいつくも肉が硬くて噛みきれないシーンが愛が溢れていて大好きです。 実家は弁当屋、 一子は手伝わないでゲームをしている。 もちろん他でも働いていない。 離婚して実家に帰ってきた妹二三子と喧... 2024.07.20 映画鑑賞
映画鑑賞 ゴジラ-1.0/C 最後に典子はゴジラになった?期待はしていなかったけど、面白かった。神木隆之介さんと浜辺美波さんが良かった。 敗戦国の日本がどのように復興し、現在を作り上げたのかわかったような気がした。 ゴジラが来なくてもね。 弱虫元特攻隊員が日本を救った。 感想 1945年終戦後 復興しようとしている日本に追い打ちをかけるようなゴジラの出現。 空襲を逃れた町をも... 2024.06.07 映画鑑賞
映画鑑賞 ある男/自分の出自を別人と交換する気持ちの奥にあるものは何だろう。ある男/主人公は城戸? 平野啓一郎著で19万部突破の原作「ある男」が映画化。妻夫木聡と窪田正孝と安藤サクラが魅せる。 2023.08.25 映画鑑賞