池袋暴走 母子2人が死亡、飯塚被告は無罪を主張。車はアクセルを踏んだら進む、踏み続けたら暴走するよ。

金木犀 生活・暮らし・家族

本日のMicrosoftニュースからまま。↓

東京・池袋で2019年4月、乗用車が暴走して母子2人が死亡、通行人ら9人が重軽傷を負った事故で、自動車運転死傷行為処罰法違反(過失運転致死傷)に問われた旧通産省工業技術院の元院長・飯塚幸三被告(89)の公判が27日、東京地裁であり、被告人質問が始まった。飯塚被告は「被害の大きさを聞いて心苦しく、つらい思いをしている」と述べた一方、「アクセルを踏んでいないのに車が加速した」と改めて無罪を主張した。

 公判では、飯塚被告が事故現場の手前でアクセルとブレーキを踏み間違えたかどうかが争点になっている。

 車いすで出廷した被告は、弁護側の質問に「ブレーキを踏みながら左折したところ、加速が始まった」と説明。その後もブレーキが効かずに加速が続き、パニックに陥ったとし、亡くなった松永真菜さん(当時31歳)と長女の莉子(りこ)ちゃん(同3歳)をはねた際の心境を「何か大きな物にぶつかってしまった」と振り返った。

 検察側は「記憶違いではないか」と繰り返し尋ねたが、被告は「アクセルを踏んだ記憶は一切ない。私の認知機能に問題はない」と断言した。

 弁護側と検察側の質問はこの日で終了。6月21日の次回公判で、真菜さんの夫の拓也さん(34)ら遺族による質問が行われる。

 拓也さんは閉廷後の記者会見で、次回公判について「2人に『やれることはやった』と言えるよう、しっかり準備したい」と語った。事故から丸2年となった19日に現場の慰霊碑を訪れた時のことにも触れ、「献花台に多くの花が手向けられていた。心から感謝している」と涙声を絞り出した。

近親者が諭すべきだと思う。

「何か大きな物にぶつかってしまった」

そんなことよく言えますね。

愛する家族を失った人がいることを考えたら、そんな風には言えないです。

あの方に間違っていますと教えてくださる近親者はいらっしゃらないのでしょうか。

奥様、同乗されてましたよね。

事故は一瞬ですが、アクセルを踏んで車が加速していく感じは同乗者はわかるはずです。

でもそれがわからないのが、認知機能が衰えているということです。

あの方がこんなだからしっかりしている高齢者が迷惑しています。

高齢者がみなそうではないのです。

やってしまったことを認めてください。

高齢者が責められる。

10代や20代の若者だって、道を間違えて逆走しちゃったりしますよ。

家の前、バス通りで一方通行だけど、結構逆走してます。

今はナビゲーションがあるのに何事?って思うけど、都会の道は難しいです。

この方のしでかしたことで、高齢者の運転免許証の返還が進みました。

それは良いことです。

自分はもう運転してはいけないな、判断力がにぶってきたから返還しないといけないなと考える人は、本当はまだ大丈夫。

で、そんなことも考えられなくて、自分はしっかりしている、認知機能に問題はないって自分で判断している高齢者は危ない。

回りが教えてあげてください。

大丈夫じゃない人は自分で大丈夫って言うのです。

飲酒運転もです。

飲酒してるのに、大丈夫だからって運転してしまう。

もう判断力がなくなるほど、飲んでます。

だから運転してしまいます。

酔ってしまったので、運転しちゃうのです。

罪を認めてください。

無実を主張せず、自分のしでかしたことを認めてください。

これからの人生はあまり長いとはいえないのだから、

早めに気がついて欲しいと考えます。

被害者の方のご冥福をお祈り申し上げます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました