日本郵政 PO ブックビルディングに参加しました。株を始めてから2年、今回IPOより敷居が低そうなPOブックビルディングに参加してみました。

レトロな郵便ポスト 国内株式売買

日本郵政とは?

言わずと知れた日本郵政。

日本郵便・ゆうちょ銀行・かんぽ生命の総称です。

政府が保有していた株を今度売り出すので

ブックビルディングを開始しました。

株初心者なので世間のニュースにうとかったですが、

第3次売却でこれが最後になるとのことです。

民営化してから、政府が買い取った株を過去に2度売り出しているということです。

ブックビルディングとは?

IPO(新規株式公開)や

PO(公募・売り出し)の時などに公開価格を決める方式で

需要積み上げ方式とも呼ばれるそうです。

応募が多い時は抽選なので

とりあえず、参加を決めました。

参加する時は購入希望価格ではなく、希望の割引率で需要申告を行います。

楽天証券で

昨日、200株を成行で申し込み完了しました。

他の方のブログを読み漁ると

いろんな証券会社からブックビルディングに申し込んでいます。

SBI証券に100株

大和証券に100株

楽天証券に100株とかもう何社にも申し込んでいます。

ということは当選確率は低いということですね。

2021年10月19日(火)終値905.1円

資金的にはもう少し余裕があるので

勉強して締切日までに株数を増やすか検討したいと思います。

↑この記事は買いと言っていました。

↑この方がわかりやすく日本郵政のブックビルディングを教えてくださいました。

2015年、2017年と同じことをやっているわけだけど、株価が下がってって不安になる。

当選したとしても買わないこともできるみたいだし、やはり勉強を続けたいと思います。

2021年10月22日(金)200株から500株に増加。

よくよく考えて、

仮条件割引率 2.0%

500株

にしました。

増やすときは一度ブックビルディング取消にして新たに申し込むことが必要でした。

配当利回り5.40%だし、

貯金のつもりです。

当選確率も100株が1としたら、5倍になっています。

仮条件割引率はどれを選んでも当選するかしないかに関係ないということです。

最初は成行(ストライクプライス)を選びましたが、

ちょっと割引があった方がいいよねって

2.0%を選びました。

こんな選び方でいいのでしょうか。

わかりません。

敷居が高そうだけど、ただいま勉強中

POに当選したら、

売買開始日の前営業日の17:15分頃から売却注文ができます。

当選したらの話なのですが、

これも初めての経験としては、勉強する価値がありますね。

10月25日に当選したら、10月26日の00:00から14:00までに買わないといけないから

10月25日の17:15頃から売却注文できるっていうことなのかな、、、

10月22日(金)午前 880.9円でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました