生活・暮らし・家族

生活・暮らし・家族

五月人形を飾り、結婚する子どもの健康を祈ってみた。

次男が7月に結婚式をあげます。 本当にいつぶりか忘れてしまいましたし、 飾り方も間違えているかもしれません。 親はいつだって親だし、子どももいくつになっても子どもです。 幼かった息子らの幸せを願います。 もともとは中国の行事 端午の節句はも...
ちい散歩

横浜中華街~山下公園~赤レンガ倉庫~横浜ワールドポーターズ~ハンマーヘッド~エアキャビンで桜木町駅

かなり歩きました。 ちい散歩じゃない。 最後はロープウェイで楽しなかったら、結構きつかったです。 ゴールデンウイークに先がけて、横浜を堪能してきました。 中華街は10時半すぎにお店がオープンするので、 それにあわせて、ゆっくり出発しました。...
生活・暮らし・家族

松戸女子高生2人のご冥福をお祈り申し上げます。早すぎる死に泣けました。

主人が、昨日女子高生が自殺するところを見てしまって、 気分が悪いと言っていました。 お前も見ろっと半分強要されて、見てしまいました。 女子高生のひとりが自撮りしているらしいです。 少女A 「こわい、こわいよ」 少女B 「大丈夫、いこう」「せ...
生活・暮らし・家族

ジャニー喜多川氏の残したもの 見て見ぬふりをするのが得意なわたしたち。

最近、岡本カウアンさんが外国メディアに告発したことで 再燃焼したジャニー喜多川氏のやってきたことを、自分なりに まとめてみました。 北 公次さんの告白・著書「光GENJIへ」 胸が痛くなりました。 これを出さないことには次のステップに行けな...
生活・暮らし・家族

めっちゃ面白い会社のルール 5分以上のトイレ休憩はうんこちゃんの画像送れに真面目に返すの尊い。

暇な時はショートを見てます。 これ、すごくないですか? パワハラというか、これを受け入れて真摯に返す会社員の方々、偉いです。
生活・暮らし・家族

無印良品週間でベッドリネン購入で一応寝室は完成。おしゃれな部屋にはほど遠い。

私のセンスでの寝室できました。 ベッドリネンたちは無印良品で購入したこちらです。 リヨセルコットン二重ガーゼのシリーズで揃えました。 実店舗で確認せず、ガーゼ好きだからこれに決めました。 完成したベッドはこちら↓ 羽根布団のもともとの外側が...
生活・暮らし・家族

さようなら!中野サンプラザ20階での美味しい料理と思い出の記録

2022年8月 祝❣主人の誕生日 和食「なかの」で8500円のコース料理をいただきました。 合肴は8品の料理から2品選べるのでそれも楽しいです。 先付 茗荷豆腐・雲丹・山葵・旨出汁 座付 山女魚しんじょう・葛水仙・蓮芋・刻み柚子 八寸 鯛笹...
生活・暮らし・家族

ベッド購入 ベッドフレーム選ぶのに1ヶ月かかった。限られた予算内で最高の寝心地を追求。

たかがベッドですが、 選ぶのにひと苦労でした。 ネットでたくさん見られるのは便利。 でも 実際見に行って買う方が楽だった気がします。 ベッドフレーム お色:ホワイトorグレー 大きさ:シングル 仕様:すのこベッド(冬は床暖房なので、脚付きの...
生活・暮らし・家族

10年使った浄水器ポタポタ水漏れするから交換したけど、落ち着くまで半年以上かかった。マジでストレスしかない。

2022年2月:浄水器の水栓から水がポタポタ落ち始めた。 ペロペロなめてくれるニャンコはいないから修理しようと思いました。 だけど、お金かかるし、とりあえず見て見ぬふりを数ヶ月送りました。 音がするので、ポタポタする真下に食器洗い用とは別に...
生活・暮らし・家族

築20年 部屋のカーテンを替えるも違和感だけで嬉しさ半減。

息子2人が自立しました。 次男部屋をPC部屋にし、 長男部屋を私だけの寝室にすることにしました。 ビフォー 残っていた子どもの荷物を片付けるのが大変でした。 小学生だった長男が選んだ薄いブルーのシェード。 オーダーメイドでシェードを注文 右...