生活・暮らし・家族

眞子様ご結婚問題⑦ 崖っぷちの日本

本日のニュース ままお借りしました。 小室圭氏と眞子内親王の結婚問題は「皇室のあり方」への批判にまで発展しつつある。「破談になれば、かつての皇室の姿を取り戻せるのでは」との声もあがるが、皇室の歴史において、破談で多額の金銭が動いた例も存在す...
生活・暮らし・家族

眞子様ご結婚問題⑥ 結婚は不可能に近い。慰謝料7億円。

だいぶ前から勝手に心配している眞子様ご結婚問題ですが、 小室圭さんの動きがなく、全く進展しません。 2021年7月 女性セブンの記事をお借りしました。ちゃんと後で買うよ。  日本中が注目する秋篠宮家長女・眞子さまの結婚問題の進展に影響を与え...
映画鑑賞

THE CELL ザ・セル ジェニファー・ロペス

人の潜在意識に入る最先端技術とはどんなものなのか。 美しい潜在意識の中の景色と美しいジェニファーに魅了されます。 まずは予告編↓ あらすじ 大富豪の息子は昏睡状態です。 若く美しく有能なキャサリン(ジェニファー・ロペス)は そこの潜在意識に...
映画鑑賞

イコライザー1・イコライザー2 デンゼル・ワシントン主演

デンゼル・ワシントンのファン必見! Equalizer イコライザー あらすじと感想 マッコール(デンゼル・ワシントン)は凄腕の元CIAエージェントです。 現在はホームセンターで働き、静かに暮らしています。 夜のカフェで仲良くなった少女の娼...
生活・暮らし・家族

速報 ハーゲンダッツは北海道の牛乳で出来ています。

おやつにトッポギを食べながらユーチューブ動画見てたら驚きの発言がありました。 ↓バター醤油味の韓国のりを買いに新大久保行ったけど、なかったからこれ買ってきたwwwww。 ご褒美アイスのハーゲンダッツは北海道の牛乳から出来ています。 もちろん...
生活・暮らし・家族

都立高校入試・男女別定員制について。男女平等なのは当然として、人数半々はある程度仕方ないのではないかと思う。

にほんブログ村 2021年6月29日(火)のニュースまま 東京都立高校入試で男女別定員制が設定されていることに対し、「都立高校入試のジェンダー平等を求める弁護士の会」が28日、都内で記者会見し、制度の廃止を求める意見書を来月にも都教育委員会...
映画鑑賞

死霊館エンフィールド事件

にほんブログ村 1作目に続き、終始楽しめる映画でした。 事実に基づく物語です。 続けて観たので、恐怖もMAXです。 死霊館は2013年から始まったホラーシリーズで超常現象研究家エドとロレイン夫妻が遭遇した事件を元に作られているそうです。とて...
生活・暮らし・家族

長男が明日異動の告示なんだって。法人が多い所に異動ってことで、調べてみました。

にほんブログ村 日本には規模の大小合わせて約410万の企業(法人)があるそうです。 そこで法人が多いところ、 都道府県別では 1位 東京語 2位 大阪府 3位 神奈川県 4位 愛知県 となんとなくわかってしまう順位です。 では東京都に限って...
映画鑑賞

クワイエット・プレイス バケモノと戦う家族の物語だと思う。。

1時間30分、ヒマつぶすにはいい映画です。 登場人物が お父さん お母さん 長女 長男 バケモノ数体 お母さんは妊娠しているので、バケモノと戦いつつも出産致しました。 赤ちゃん 少しだけ老夫婦(妻は殺されている) エイリアンの侵略した地球な...
映画鑑賞

死霊館

にほんブログ村 ホラー映画も大好物なのです。 あらすじと感想 死霊館シリーズの第1作目です。 監督:ジェームズ・ワン SAWで有名ですね。 (SAWシリーズはとても面白いので機会があったら見てくださいね。) 事実に基づく物語です。 夫婦と5...